Amazonプライム
Amazonプライムに加入して12日間、実際に使ってみた結果、これは病気療養中の方や、入院時にもかなり使えると思いました。
普段あまりAmazonを利用しない「アマゾンプライムって何?」と思われる方に、紹介したいと思います。
配送特典 お急ぎ便・お届け日時指定便が何度でも無料
Prime Video 対象の映画やドラマ、アニメなど見放題
Prime Music 200万曲が聴き放題
Amazon Reading 対象のKindle(電子書籍)が読み放題
Amazonフレッシュ 生鮮食品・専門店グルメ・日用品までまとめてお届けサービス など
Amazonと言えば通販なので、よく買い物をされる方には配送特典は嬉しい特典です。
療養中や治療の副作用など、外出するのが大変なときには、家に居ながらゆっくり買い物ができ、家に届けてくれる通販は本当に便利です。
健康なときとは違ったものが必要になることも多く、私は家の近所では購入できない物や、重い物をネットで購入しています。
※病院で受け取ることができるのか、確認してから注文してください。
Amazonプライムのおすすめ
「ネットで買い物はしないから必要がない」と思われる方にも、じつはとても便利なのがAmazonプライムなんです。
- 『Prime Videoプライムビデオ』
- 『Prime Readingプライムリーディング』
- 『Prime Musicプライムミュージック』
この3つの特典はかなりお得です!
◇映画、ドラマ、アニメ 対象作品が見放題
◇レンタル作品(有料) が豊富に揃っている
◇スマホ・タブレット・PC・TVで視聴可能
◇ダウンロード可能作品も多い
療養中で外出も好きにできなければ、ゆっくり映画やドラマを見るのも良いかと思います。
全ての作品が見放題ではないですが、かなりの作品数がありますし、きっと興味のある作品を見つけることができます。
作品の入れ替えも頻繁にされていますし、見放題なので面白くなければ他の作品に変えればよく、気軽に見ることができます。
もし入院が決まっているのなら、ダウンロードして入院中に見ることもできますし、Wi-Fiがあれば通信量を気にせず楽しむことができます。(入院にはレンタルWi-Fiがおすすめです)

動画見放題だけじゃなく、音楽も聴き放題なのが嬉しいところです。
◇約200万曲が聴き放題
◇スマホのアプリでダウンロード可能
◇ダウンロードすれば通信料を気にしなくて良い
◇スマホ・PC・Amazon Echo などで楽しめます
音楽が好きな方には嬉しいプライムミュージック!
家ではもちろん、病院の外来での待ち時間や入院中の気晴らしにも、とても重宝します。
病院は本当に待ち時間が長いですよね。大きい病院ではとくに長いため、イライラしてしまうことも少なくありません。そんな時にも好きな音楽や、気持ちが落ち着く曲を聞いてはいかかでしょうか。
治療の為入院をすると、今はコロナの影響で、面会禁止や面会制限している病院が多くなっています。
ただでさえ辛く気分も落ち込むことの多い入院生活には、気晴らしが本当に大切です。
体調によっては映像を見るのも辛いときもあると思いますが、そんなときは音楽を聴いてみてください。自分の好きな曲を聞いて気持ちが高揚したり、逆に気分が落ち着いたり、周りの音を遮断する為にも音楽は使えます。
もう一つ使える特典が
「kindleのアプリ」をインストールすることで読むことができます。
全ての本が読めるわけではありませんが、気になる本があれば気軽に読めるのが嬉しいですね。読書好きの方には物足りないと思うので、そんな方には「Kindle Unlimited」をおすすめします。
読みたい本があっても紙の本だと置き場所に困ったり、購入費用もバカになりません。私は好きな作家さんの本は紙で読みたいですが、それ以外の少し興味がある本や、マンガは電子書籍で読むようになりました。
病院には本を持って行くと荷物になるので、電子書籍がおすすめです。
Amazonプライムを使ってみて
夫が亡くなり携帯の解約をしましたが、そのとき私のプラン変更もしました。プラン変更には思いがけず『Amazonプライム』が1年間無料で付いてきたので、その日から海外ドラマ漬けの日々。
夫を亡くし何もする気の起きなかった私には、映画や海外ドラマを見て現実逃避ができたことは大いに助かりました。
もっと早く良さを知っていれば、プライム会員になって夫の入院中に利用することができたのに、凄く残念です。
家でも病院でも楽しみは必要です。Amazonプライムは30日間無料体験もできますし、まだ利用したことのない方は、いつでもキャンセルできるので、試してみてはいかがでしょうか。