ドコモのdポイント
今日ちょっと嬉しい事があったんです。
なんと、くじで1000ポイント当たりました!(笑)
なんのポイントかと言えばドコモのdポイント。携帯はドコモを使っているので、毎月dポイントがたまりますが、毎日スマホで「くじ」を引いています。
普通のくじはハズレか当たっても1ポイント。
それがこの抽選券をためるくじは、何度か100ポイント分を当てたことがあります。
また当たれば良いな~とゆるい感じで久しぶりにくじを引くと、
なんと1000ポイント分が!
高額でなくても当たるとやっぱり嬉しい♪
このdポイント、散歩先のドラッグストアでd払いをすればポイントが使えるから、今度買い物するときに使います。普段行くお店で利用できるのが良いですね。
でも、家の近所で他に使える店がないのは残念。
まだドラックストアが歩いて行ける距離にあるだけでも、マシだと思っておきます。
支払い方法は何が良いのか
このドラッグストア、もちろんお店のポイントカードがあります。
お会計のとき、ポイントカードを出すと「楽天カードをお持ちですか?」と必ず聞かれるんです。私がこのお店で使うのは、スマホの「d払い」なんですが、
- お店のポイント
- 楽天ポイント
- d払いのdポイント
と3種類のポイントが付くという、ありがたいお店です。
まぁ私はそれほど買い物しないので、ポイントも大して付きませんが、良く買い物する方なら、結構なポイントになるんじゃないでしょうか。
スマホのd払いって「簡単に早く会計ができる」のが良さだと思うんですよね。
それなのに、お店のポイントカード、楽天カード、スマホのd払い、と財布からカードやスマホを出さなければいけなくて、面倒だし時間はかかるし、なんかちょっと違うんじゃないかと思ってしまいます。
まぁポイントは無駄にしたくないから、毎回面倒でも出しますが。
今は支払い方法がいろいろあり過ぎて、何で払えば良いのか迷いませんか?
何が一番ポイントが付いてお得なのかと考えてしまうけれど、それもなんかセコくて嫌ですね。
でも、なんだかんだ言いながらも、正直ポイントはありがたいので、これからもチマチマためて使っていくつもりです。
もっと辛い日になるはずでしたが、思いがけず嬉しい事があったので、きっと夫が元気になるようプレゼントしてくれたんだと思っています。
ポイントと言えば、11/27からAmazonの5日間のBig Saleが始まります。お買物される方は「ポイントアップキャンペーン」のエントリーを忘れないように。